『月刊ほっこりSORA』〜Sep.2024
SORAのスタッフが日々の生活で”ほっこり”したエピソードをご紹介する
『月刊ほっこりSORA』シリーズ。第21回です。
こんにちは!今月のほっこり担当は理学療法士のTです。
9月は残暑が続いており、まだまだ夏のような気温ですね
ですが、日暮れは早くなり少しずつ秋の風を感じます。
学生の頃は、9月は夏休みが終わった後という事もあり、
友人等とよく夏の思い出話をして盛り上がっていました。
さて、今回は私の夏の思い出をテーマに紹介したいと思います。
先月の8月のお盆の時の話になります。
私は地元である熊本へ飛行機で帰省していました。
余談ですが、熊本空港は2023年に建て替えがあり、
建物は新築に近い状態で、個人的にはお洒落な空港です。
ちなみにお盆休みという事で、空港は人で混雑してました。
そんな人が多い時期になぜ帰省したかというと、
私が、高校から専門学生の時に約4年の間お世話になった、
アルバイト先の飲食店の30周年記念に招待されたためです。
飲食店で30周年は本当に凄いと思います。
30周年記念という事で全く面識のない方も居て、
参加人数は大人と子供入れて計60人近く居たとの事でした。
ちなみに夫婦で店を切り盛りしており今だと笑い話ですが、
地元ではアルバイトに凄く厳しい名店という事で有名でした。
どんな事が厳しかったか伝えようとすると多過ぎるので、
また機会があればお話しをしようかと思います。
元アルバイト先は昔は飲食店のみでしたが、
場所を数年前に移転してからの現在は、
予約制の飲食店と民宿を夫婦2人でやっているとのこと。
今も昔と変わらず声が大きくパワフルで元気そうでした。
また、その他熊本は自然も多く川釣り等して楽しんできました。
色んな人と出会い、リフレッシュ出来たお盆休みでした。
これが私の直近の夏の思い出です。
皆さんは今年の夏はどう過ごされましたか?
良ければお話を聞かせて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました!
まだまだ残暑が続きますが、熱中症対策を忘れずに!
次回もお楽しみに!