今日のSORABlog

訪問看護リハビリステーションSORAのブログ

実践編!認知行動療法【その2】

 

こんにちは!

作業療法士の小山です。

 

今回は「認知行動療法」の具体的な方法の一つ、

「日常生活記録表」をご紹介をします♪

 

通所でも在宅の方でも、軽度の精神・認知障害、

高次脳機能障害をお持ちの方に用いると、

自分の生活リズムや感情コントロールの改善の手助けにつながるものになります。

 

『日常生活記録表』は、

簡単に言うと、日記のようなものになります。

朝起きてから寝るまでの自分の行動を大まかに記録し、

その日の充実度(10段階)を記録します。

それらをなるべく毎日記録し1週間分をまとめて振り返り、

良かった点・悪かった点・来週の予定を記録します。

その方の能力や症状によって記録内容は減らしたり増やしたりと、

細かく調整します。

 

記録表を用いながら自分の生活の記録をすることと、

その振り返りを一緒に行うことが大事になってきます。

 

ご本人が記録した記録表をもとに、リハビリスタッフと話し合いを行い、

「どうして充実度が〇〇なのか。」

「なぜ感情的になってしまったのか。」

「そうならないためにはどのような対策がとれそうか。」など、

自身の生活リズムを再確認し対策を話し合います

 

また、記録表を書くにあたり、

その日の出来事やその時の感情を思い出すための

「記憶機能」を鍛えられるなど、

右の画像にあるように様々な効果が見込まれます。

 

このように、「日常生活記録表」

自身の生活状態を紙に記録することで、

問題点を外在化(自分の中から取り出す)し、

自分の生活や感情を客観視するための手助けになります。

ご興味がありましたら、ぜひお試しください♪

**************************************************
訪問看護リハビリステーションSORA
豊島区・板橋区・新宿区・練馬区に訪問中!
お気軽にお問合せください。

関連記事