明日から使える!動機づけ面接【その1】 2021.02.15お役立ち情報 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it はじめまして! 新入職員の作業療法士の小山です。 私がこれまで経験してきた利用者様との向き合い方の中から、 今回は動機づけ面接に関して、ご説明させていただきます。 軽度の認知症の方や精神疾患をお持ちの方、 また高次脳機能障害の方にも使える面接技法になります。 詳しくは画像をご覧ください。 動機づけ面接は、良好な関係性を保ちながら、 ご本人が自ら変わろうとする方向へ動機を高めていく面接になります。 一般的に面接で大切と言われている「傾聴」や「共感」はもちろんのこと、 その言葉を導きたい方向へと、言葉の「聞き返し」を行ったり、 変わりたい自分に気付けるような面接を行います。 簡単な心掛けや技術で取り入れることもできる面接です。 ぜひ試してみてください。 ************************************************** 訪問看護リハビリステーションSORA 豊島区・板橋区・新宿区・練馬区に訪問中! お気軽にお問合せください。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: SORAお役立ち情報コメント: 0 2021年ニューフェイスのご紹介です! 明日から使える!動機づけ面接【その2】
この記事へのコメントはありません。