明日から使える!動機づけ面接【その2】 2021.03.08お役立ち情報 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it こんにちは!作業療法士の小山です! 前回に引き続き、「動機づけ面接」についてお話しします。 実際に使うにはどのようなことを心がけるのかというと、 画像にもある通り4つのテクニックがあります。 開かれた質問(Open Questions)、是認(Affirming) 聞き返し(Reflective)、要約する(Summarizing) 頭文字をとって「OARS」といいます。 利用者様や患者様とお話するときは、 一方的に相手を説得したり、意見を伝えたりはせずに、 患者様・利用者様と一緒に、 どうやって良くしていくのかを一緒に考えていきます。 画像のような会話の仕方を参考にしてみてください。 日々の小さな心掛けから面接は変えることができます。 ぜひお試しください♪ ************************************************** 訪問看護リハビリステーションSORA 豊島区・板橋区・新宿区・練馬区に訪問中! お気軽にお問合せください。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: SORAお役立ち情報コメント: 0 明日から使える!動機づけ面接【その1】 スタッフインタビュー リニューアルしました!
この記事へのコメントはありません。